ヨガは100%自由にできる自分だけの空間で。私の体型が変わった秘密の自宅ヨガトレーニングとは
2017/09/23
下半身の体型が気になりだし、どうにかしなければとトレーニングを開始
37歳の自営業をやっているものです。トレーニングを始めようと思ったきっかけは夏太りをずっとひきずったまま対処せず、冬前になって腰まわりや特にお尻のボリュームが気になったためです。手持ちのボトムの生地の伸びや傷みに気づき、どうにかしないと手遅れになると恐怖を感じたからです。
トレーニングをする場所はほぼ100%自宅です。最初はヨガの教室でも通うかチケット制のスポーツクラブに入会しようかを考えました。それはたまに人に教わったり一緒に混じったりして行うのも気分転換になるかと思ったからです。そこでまず体験レッスンの日程を調べてみましたが結局自分のスケジュールと合わず、入会どころか問い合わせすら行わずに終わりました。
考えてみたら時間の制約はあるし、提示された枠に自分が合わせるというスタイルがとても窮屈に感じたため、好きな時に好きなだけできる自宅で行うことにしました。
ヨガの情報をインターネットで調べて自宅で初めて見ると・・・
実際に行っているのはヨガで、始めてからほぼ毎日続けられています。ネットでヨガのポーズを紹介しているページを参考にしています。ヨガは過去に人から教わっていたことがあったり、また自分でヨガのポーズの教科書を買って行なっていたというのもあり、取りかかりやすいものだったからです。
いったん身に着けたヨガは体が覚えていたようで、改めて人からヨガを教わらなくても済んでしまいました。過去にマスターできなかったヨガのポーズに挑戦してみたり、それが思いのほかあっさりとできるようになってしまったりすると、身体のラインを整えるという当初の目的がどこかへ行ってしまう感じでした。
ネットがヨガの先生代わりというのは、他人に合わせることが苦手な自分にとって最も良い方法だと思います。イマイチわからないポーズに当たったら、自分がわかるまで解説してくれているページを探したりというプロセスも楽しかったりします。
ヨガを始めたことにより実際に下半身がどう変わったのか
自分の悩みだったお尻の引き締めに効くというヨガのポーズを何10分もやっていられるようになり、家にいながらにして太ももなどの大きな筋肉を引き締めることに成功したようです。気がついたらお尻のボリュームが下がっていて、手持ちのボトムのラインがキレイに見えるようになりました。
また、下腹にも内側から筋肉がついていました。その証拠は、だらだらと量を食べられなくなったことで気がつきました。今さら知ったことなのですが、腹筋がつくと胃が必要以上に広がるのを防いでくれるようで、食べ過ぎを防ぐ役割も果たしてくれるのを体感できたわけです。ヨガを始める前まで食べていた量が入らなくなり、食べてすぐ満腹を感じるようになりました。
お尻と腰周りにフォーカスしたヨガのトレーニングを始めたつもりが、意外な副産物がいくつもついてきて結果的にとても満足しています。久しぶりに会った知人に「痩せたよね」と言われたので、体重は計っていませんが実際そうなのだろうと思います。
ちなみにヨガの効果を実感できるまでの所要時間は1か月ほどでした。毎日時間を見つけてはヨガを行うことを習慣づけることにだけ意識をしましたが、硬かった体が柔らかくなっていく快感を味わいたいためにヨガを続けられたのだと思います。他人や時間の制約に縛られたくない人にはヨガはお勧めしたいトレーニング方法です。
スポンサーリンク