ダンスプログラムに私はすぐにハマってしまいます。どうしてもやめられないダンスの魅力とはいったい。

      2017/09/23

姉の影響で始めたエアロビレッスンが全ての始まりだった

44歳の専業主婦の私にはやめられない趣味があります。それがスポーツジムの中にあるスタジオでのダンスやエアロビです。ジムに通うきっかけは最初は姉の影響でした。楽しむ姉の影響で始めたのですが私の方が見事にはまってしまいました(笑)始めた当初は独身のOLでしたので、会社終わりの夜に通っていました。もちろん、毎晩ジムの定休日以外は毎日ずっと通って踊っていました。

ダンスは子どもの頃から全く触れたこともなく未経験でした。しかしそんな私がダンスにがっつりハマってしまったのです。そのうち結婚してからは、運動音痴の主人も連れて行きました。同じダンスプログラムには入れなかったので別々で通っていましたが、主人にはスタジオでの運動がハマらなかったようです。その為、また一人で通うようになりました。

初めた当初はエアロビが流行っていた時代で、私もダンスではなく初めはエアロビスタートだったのです。その時の私はと言えば、インストラクターの後ろにピタッと張り付いて真ん中で堂々と陣取って踊っていました。今どきの人は初めてスタジオに入るとほぼ必ず後角のポジションを取りたがりますが、当時の私は自信満々だったのでしょうね(笑)

しかしエアロビよりもダンスのレッスンの方が私には合っていると思い、徐々にエアロビからダンスへと主軸のレッスンが移っていきました。ダンスは本当にエキサイティングでいいものですね。

妊娠、出産を乗り越えて第二次ダンスブーム到来

妊婦時期は当然寂しかったですが、ダンスレッスンは休んでいました。しかしその後無事出産、当然その後ダンスレッスンに復帰しました。最初は産後に太った分を引き締めるのが目的でした。しかしそんなもので満足するわけもありません。運動不足解消だけのつもりが、やればやるほどダンスに対する楽しさがよみがえってきたのです。

でもさすがに赤ちゃんを放り出してダンスレッスンには行けません。その為、土日会員として通っておりました。スタジオデビューした当初がウソのような頻度で我慢していました。しかしそのうちに二人目が生まれ、また行けない日々があり正直ストレスもありました。本当に我慢我慢です。

そう言っているうちに子供も成長し幼稚園に入る様になりました。一気に我慢していたものが溢れ、昼間の自由な時間にダンス、ヒップホップレッスンとかなりの頻度でエネルギーを注ぐようになりました。しかしそれだけでは物足りず、昼間と主人が早く帰宅する日は夜も遅くまでレッスンを受け続けました。ここまでくるともう中毒者ですね(笑)

シンプルなダンスはつまらない。もっと複雑で難しいダンスこそが楽しいレッスンになる

でも、最近のダンスやエアロビの傾向はあまり難しいものが無いのです。難しいというのは私が達成感を感じれる難易度のレッスンが無いという意味です。おそらく最近のレッスンの傾向として、難しすぎる内容だとレッスンに人が集まらないんだと思います。なので簡単にチャレンジできるものが多くの人に受け入れやすく人気なんだと思います。

例えば、メ〇ダンスやリト〇スなど楽しいのですが、あまり奥深く追及したダンスではないと思います。その場ですぐに楽しめることが一番と考えているようですね。確かにあまり難しくもなく、始めたばかりの会員さんでも気軽に楽しめる感があります。

私も別に凄いダンサーになる予定は全くありません。しかし、簡単なものばかりじゃつまらないんです。向上心が駆り立てられるというか、難しいステップや振り付けにチャレンジして出来てこそ楽しさが倍増するんです。

ヨガにトライすることによって、なおのことダンスの良さに気づくことに

この他にもヨガにも3年ほど前からチャレンジしてみました。しかし結局のところ馴染めませんでした。気持ちがよくすがすがしい気持ちにはなれますが、思いっきり動いてストレス発散したい私には物足りなかったのです。

しかし、よくよく調べてみたらヨガにもいろいろ種類やタイプがあります。その種類によっては、思った以上に激しく動くものもあります。ヨガもゆったりとした動きだけではありません。立ったまま行うものや、激しい筋トレヨガもあるんです。そして様々な種類のヨガに参加してみました。

それでもやっぱり、私には楽しみが感じられなかったので続きませんでした。たぶん楽しくないというよりは、もっと好きなダンスやヒップホップが有るので興味が湧かないのだと思います。そんな私も子どもが少し大きくなり、また時間が取れるようになってきましたので、またもやダンスにハマるチャンスです(笑)

そうです、またダンスに打ち込む日がやってきたのです。その為にも、体を絞らないといけません。なのでちょっとまた頑張ってダンスに集中してみようかなと。結局これがちょっとで済まないんでしょうけどね(笑)

スポンサーリンク


 - 筋トレ成功談