テニスに通って体を鍛える理由は、体という資本を磨くためと婚活のため!?

      2017/09/23

父親の一言、お金よりも健康を優先するべき

私は年齢23歳、某メーカー企業の営業をしております。私がトレーニングを始めようと思ったきっかけは2つあります。1つ目は、先のことを考え健康を維持したかったからです。私には56歳の父がいて今でも現役の営業をしておりますが、そんな父が欠かさず行っていることはランニングです。毎朝5時に起きて2キロの道のりを黙々と走っています。

齢50後半になってくると体も大分衰えてくると思うのですが、毎朝走っていることもあり父は私以上にパワフルなのです。そんな父は私に常日頃から「健康が一番大事」と言ってきます。確かに、いくらお金を持っていても病気になったらまさに宝の持ち腐れですよね。

テニスが1番楽しむことができるトレーニング種目だった

そんなことを考えていたら、私も先を見据えてトレーニングをしなければいけない!と思いました。幼い頃からテニスをしていたので、家から近いテニススクールに入会し、週に2回テニスのレッスンに参加するようにしました。

楽しんでトレーニングすることがモットーな私にとって、黙々と走るだけのランニングは無理でした。大好きなテニスをしながら健康を維持することが私の理想だったので、他のスポーツなどには目もくれず、テニスをすることを貫き通しました。テニススクールでは大会もあるので、その目標に向かって楽しくトレーニングをすることもできます。私にとってテニススクールに入会したことは正解だったのです。

異性との出会いを求めて

そして2つ目の理由は、出会いが欲しかったからです。私の言う出会いとは、異性との出会いのことです。私の職場にはほとんど男性しかいません。もちろん女性もいるのですが、残念なことに恋愛が禁止されているのです。そのため出会いを求めてテニススクールに入会したのです。

やはり異性と交流する時に大切なのは趣味が合うこと!テニスが大好きな私は、健康も維持でき理想の女性を見つけるという、安易な下心でテニススクールに入会したことも実際のところはあります・・。

テニススクールは個々の能力に応じて上・中・下級と分かれているのですが、私は中級にいます。メンバーは14人で男女半々です。社会人が多い中、学生もいました。偶然にも14人全員気が合い、今ではみんな和気あいあいとしていてテニススクール以外のプライベートでも遊ぶくらいの仲なのです。

私の目的でもあった異性との交流も果たされ今は凄く充実した生活をおくっています。これからも自分の好きなテニスを通して良い人と出会い、おじいちゃんになってもテニスが出来るくらいの健康を維持していきたいです!

スポンサーリンク


 - 筋トレ成功談