【ホームジムを実現するため】ついにマシン買っちゃいましたー!!!
2017/09/21
昔から憧れていたホームジムを目指して
買っちゃいましたというのは何を買ったのでしょうか?それは自宅用のスミスマシンです。僕は3年くらいスポーツクラブに通っている30代の独身男で、ジムでの筋トレに汗を流してきました。しかし去年くらいから自宅に少しずつマシンを入れて、ホームジムを作っていこうと思い立ちました。どんなマシンが良いかを考えていき、ついに念願のスミスマシンを手に入れたのです。
スミスマシンとはバーベルを使ったトレーニングをするための物で、バーベルが軌道上のラックに固定されているため狙った筋肉に刺激が入りやすく追い込みやすいです。さらに手首を回せばバーベルの爪がラックに引っかかりその場で停止するので、バーベルの落下を防ぎ1人でトレーニングする際でも安全に行なうことができます。
軌道が安定する分フリーウェイトのような効果は得ずらいのですが、それでも高重量にチャレンジしやすいのでただのバーベルではなくスミスマシンを選んだ次第です。スミスマシンでできる代表的な種目はベンチプレスやスクワット、ショルダープレスやアップライトロウではないでしょうか。
ちなみに僕が買ったスミスマシンはAmazonで見つけたIROTEC (アイロテック) 制のもので、価格は5万円ちょっとです。見た目のいかつさとは裏腹に良心的な値段ですよね(笑)これにプラスして別売りのプレートなどを買うので、トータル8万+αという具合です。あとは床を気づ付けないためと下に居る方への配慮のために、マシン用の防音マットもご用意してください。安いもので3千円くらいです。
ホームジムのメリット!ジムより優れている点
ホームジムは本当にメリットだらけだと思います。今もすごくそれを実感しているのですが、まずはマシンの順番待ちをしなくていいこと。これだけでホームジムを作ろうと思った理由の半分は占めちゃいます。とにかく自分の好きなタイミングでトレーニングでき、好きな時間でインターバルを置くことができ、自分のタイミングで再開できます。まわりにいっさい気をつかわなくていいのです。
まわりが気にならないという点では、限界を迎えたときの声を張り上げる瞬間も同じです。ジムだとキツくなっても周囲の人が気になって控えめになったりします。が、ホームジムなら限界の時に自分を鼓舞する声が叫び放題です(笑)といっても同居する家族や隣の部屋の方へはちゃんと配慮しましょう。先日、声を出し過ぎて嫁から怒られました。
その他のメリットとして、トレーニング終わりにすぐにシャワーも浴びれます。ジムだとロッカーに戻ってウェアを着替えてと言った面倒くさい行為を、ホームジムではみんなすっ飛してすぐにシャワーを浴びることが可能です。面倒くさがりやな僕にとってストレスを感じなくて嬉しいです。
これらを見ていくと結局はストレスを感じないという所がホームジムの1番のメリットではないでしょうか?物事は何でもそうですが感じるストレスを少なくした方が、作業がはかどるし結果も出やすいと思います。これからホームジムでトレーニングしていくことが楽しみです。
スポンサーリンク